高校時代の友人から勝鬨橋見学会に誘ってもらったので行ってきました。都営地下鉄新宿線の森下で大江戸線に乗り換え、勝鬨駅まで行きました。駅からは晴海通りの勝鬨橋を渡って目的地まで写真を撮りながら行きました。かなり久しぶりの遠足気分です。
勝鬨橋
空地は旧築地市場
ビルの間の東京タワー
目的地 かちどき橋の資料館
ここでヘルメットを被り、橋の内部を見学し、いろいろ説明を受けました。
そばにあった、かちときのわたしの碑
歌舞伎座の前を通って、
日比谷公園まで歩き、松本楼で中生を飲んで帰途につきました。久しぶりの遠足気分の見学会なので朝早くから目が覚め、張り切っていったのと、日比谷公園まで歩いたので疲れました。
2 件のコメント:
おはようございます。撮り慣れているせいか、写真がいいですね。さすが、とおもいました。
コメントありがとうございます。帰ったら、昼寝?をし、夕食も食べず、床に就きました。でも心地の良い疲れでした。
コメントを投稿